March 6, 2012
こんにちわ、ミドリです。
2月のことになりますが、ちゃっかりインフルエンザA型にかかりました。
おかげで、主人と主人の一家で計画していた韓国旅行はひとり行けず・・・
運動会とか遠足とかで欠席して、集合写真うつれなかった子の気持ちがはじめて分かりましたよ。
連日、高熱で夕飯をつくる気力もなく・・・
そんな中、ひとり家でお留守番寝込んでる娘に、
実家の母から救援物資が届きました。
本当にありがたかったです。
ありがたかったし、美味しかった。。
インフルエンザは、高校生ぶりなので、もう10年以上ぶり。
ほんとに流行ってるんですね。。今はもう落ち着いた頃と思いますが、
みなさんもお気をつけください。
病み上がりに、ずっと食べたかったウナギを食べに行きました。
上野毛にある「神田きくかわ」。
神田店にはよく行ってたのですが、上野毛店ははじめて。
すごく素敵な雰囲気!神田店は座敷で粋に鰻を食べる感じですが、
上野毛は、座敷じゃなくて椅子で、ゆったり寛いで頂くって感じで、
心地よかったです。お値ははりますが、ぜひ御膳コースも
頼んでみたいと思うくらい、居心地のいい空間でした。
鰻で元気つけて、まだまだ寒いですが、ホントの春が来るまでがんばりましょう!
■ コメント
■ トラックバックURL