January 7, 2012
こんにちわ、ミドリです。
ミドリは、年末、主人の田舎に帰ってました!
長野は、寒いっ・・・でも今年は暖冬だそうです。
それでも、暖房を入れていない部屋は、天然冷蔵庫でした。
長野では、生まれて初めて、餅つきしましたっ
まだ夜も明けきらないうちから、スタート!
つく!
合いの手デビューもしました。
もれなく、杵が手にもあたりました・・・涙
ついたあとは・・・
うすく、四角く伸ばします。
この一枚が3升分。このまま固くなるまで置いて、
固くなったらお好みサイズにカットします。
今回は、なんと3升を10回ついたので、全部で3斗!
ミドリも二人暮らしなのに3升分の餅を持ちかえりました。
それからは毎日お餅を食べつづけましたよお。
おかげで、夫婦そろって、ふっくら・・・
つきたてのお餅を食べたのも初めてだったのですが、
本当においしかったーーー!!!
これからは毎年餅つきで、毎年つきたてのお餅を食べれるなんて
幸せでーす♪とはいえ、餅つきは、すごい全身運動!
体がばきばきになりましたとさ・・・汗
■ コメント
■ トラックバックURL