August 9, 2011
ミドリです
クリスタルジェイドで飲んだ自家製ジンジャーエールの味が忘れられなくて、作ってみました!!
オリジナル・ジンジャーエール。
インターネットで調べると、結構いろんな方が自宅でジンジャーエールつくっているのですね!
作り方は、意外と簡単♪
スーパーで出ていた新ショウガをゲット。とってもおっきーい。
ショウガを一生懸命すりおろしました。
バーミックスを使えばよかったのですが、
なんとなく手でおろしはじめたら、途中から引返せなくなり・・・
手が腱鞘炎になりそうでした
ショウガと同じ量の水と砂糖を加えてひと煮立ち。
ミドリは、砂糖少なめにしました。黒糖やハチミツでもいいかもしれません。
シナモンスティックがなかったので、シナモンパウダーを振ってみました。
プラス、ローレルの葉っぱも入れてみました。(家にあったもの)
10分くらい煮込んだら、レモン汁を適量いれて、ちょっと煮て、出来上がり!
あっという間に出来上がりました〜!
味の方は、ウィルキンソンのドライジンジャーエールばりの辛さ!
むしろ、それよりも辛いかも。
口の中がピリっとするのが、クセになりそうです。
砂糖は少なめにしたにもかかわらず、もっと少なくてもよかったかもと思いました。
色が濁ってしまったのが残念。なんでなんでしょうねえ。
もうちょっと研究したいと思います。
炭酸水で割ってジンジャーエール、
お湯で割って生姜湯、
紅茶にいれてジンジャーティー。
ショウガには体をあっためる効果があるので、
冷たいものばかりたべて冷えてしまう夏冷えに
心強い味方になりそうです〜
■ コメント
■ トラックバックURL