July 2, 2011
サナエです♪
先日、お友達からとってもめずらしい!?お野菜を
いただきました。
北海道のご実家から送られてきたようで。。。
これ!白いのもアスパラなんですよ!
グリーンはどこでも&いつでも購入できますが
生のホワイトアスパラってあまり見かけないですよね・・・
サナエのイメージでは、缶詰のふにゃっとしたもの!と思い込んでいましたが、
生のがあったとは・・・
北海道では、普通に売られているようで、6月初旬から今頃が最終で
わずかな間しか収穫できないらしいです。
もともとは、同じ種類で、グリーンは日光をうけて育ち、
ホワイトは土をもって、直射日光を浴びないように栽培しているそうです。
ホワイトはグリーンよりちょっと太めで、皮をピーラーで剥いて3分ほどゆでると、
シャキシャキした歯ごたえがあり、とっても美味しかった~
アスパラって、どうしてか。。。何かで巻きたくなるのは、サナエだけでしょうか?
ホワイトアスパラは生ハムを巻いて
グリーンアスパラはつくねを巻いて
美味しくいただきました~
来年の収穫時期に、デパ地下なら売ってるのかな?
チェックしてみようっと
■ コメント
■ トラックバックURL